館林駅徒歩3分の個人ピアノ教室。駐車場も2台完備。大人の趣味にもピアノはオススメです。

館林市の個人ピアノ教室「ピアチェーレ音楽教室」

生徒さんの声

20150825121526

せんせいへ
ピアノおしえてくれてありがとう。
(Yさんより)

20150825121724

初心者の私にも優しくて丁寧なLessonで、穏やかな先生と共に毎回癒しの空間です。
教材も遠い昔に耳にした馴染みある曲も多く、懐かしさからとてもいピュアな気持ちにさせてくれる時間でもあります。
大人の初心者でも少しづつ基礎を身に付けられるLessonで、はじめは憧れの1曲を弾けたら…と思うくらいだった私も、今は素敵な旋律を耳にすると、この曲もいつか…と夢見るようになりました。
いつの日かそんな夢が叶えられる日を想像しながら今後も楽しくピアノレッスンに通いたいと思っています。

20150825121815

幼稚園年長の秋、娘はお友達とピアチェーレ音楽教室に通うことになりました。
1対1での習い事は初めてだったので親として心配なこともありましたが不安はすぐになくなりました。
先生はとっても優しく、いつも笑顔で子供と接してくださいます。
子どもを上手にほめて伸ばすレッスンはやる気が出て子供もうれしくてレッスンに早くいきたいと言っています。
自宅でピアノを弾く姿を見るといつまでもピアノが好きで弾いていけるといいなと思います。

20150825121838

ぴあのがたのしいです。
ひろこせんせいがほめてくれてすごくうれしいです。
じょうずになりたいです。

20150825121921

ピアノ教室を探す時、先生が厳しかったらという不安もありました。
でも寛子先生はやさしく、わかりやすく、丁寧にレッスンをしてくれるので安心し、娘も楽しく続けることができています。
何より勉強熱心で、ホームページを拝見したり、お話をすると生徒の為どんなレッスンにすればいいか常に考えているなというのが伝わってきます。
娘には教室で経験し、レッスンで学んだことを生かして、たくさんの曲を弾けるようになってほしいです。
今後も生徒のため楽しいレッスンをして下さい。

20150825121939

わたしは、ピアノを習っていてとても楽しいです。
毎日毎日練習して褒められたり曲の宿題で練習してきたのを弾いてみせると褒められたりしてくれてうれしいです。
今、私が挑戦している曲が難しくて練習がたくさん必要なのかもしれなくて最近は毎日練習しています。
その曲がジングルベル、よろこびの歌、おもちゃのラッパです。
先生は優しくてわからないところも優しく教えてくれて、どんどんピアノが上手になります。
でも私はまだまだできない曲がたくさんありますが先生とピアノができてうれしいです。
小さいころからやりたくて一年生の時に入って、今はもう三年生になって、できることが少しづつふえてピアノがどんどん上手になり時が過ぎることは少しいいことかな?と思ったりしました。
今後もピアノを習い、できることを少しづつ増やして、難しい曲も弾けるようになりたいです。

公開日:
最終更新日:2018/07/04