失敗を恐れないでチャレンジする!
2015/10/04
こんにちは(^^)
館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪
心理学者のアドラーが残した名言がたくさんあるので、今日はご紹介したいと思います。
そのひとつに、『失敗から学ぶ』があります。
子育てでも、ピアノでも、『失敗することを恐れない強くたくましい心を育てる』ことが大切だそうです。
私もこれまで失敗の連続でした。でも、その失敗があるからこそ前へ進むことができた。
失敗しないと学べないことも多いと思います。
生徒さんは、毎回のレッスンや発表会などの体験を通して身に染みて感じるものがあるからこそ、成長があると思うのです。
大人もそうです。失敗を恐れず常にチャレンジしていくことで、自信にもつながり例え失敗してしまったとしても得るものはたくさんあると思います。そしてそれを見ている子供たちにも良い影響を与えることができます。
失敗を恐れず、いつも前向きにチャレンジを続ける人生って、すばらしいと思っています♪♪
関連記事
-
-
レッスン見直し
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ …
-
-
得意と苦手
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 突然ですが …
-
-
音を耳でよく聴くこと
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ …
-
-
11月、発表会をおこないます♪
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ コロナ禍でし …
-
-
ガラッと変わるレッスン
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 新年、皆さ …
-
-
勉強会&ミニコンサートのお知らせ
こんにちは! 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ Q &Aの …
-
-
9月の出来事振り返り①
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ もう9月も終 …
-
-
穏やかな週末&癒しの存在
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 今日は土曜日 …
- PREV
- 館林のオシャレなカフェ
- NEXT
- 練習のモチベーション