得意と苦手
こんにちは(^ ^)
館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪
突然ですが、私はレッスンで気を抜いたことが一度もありません。
6時間くらいノンストップで続けてレッスンの時は、水分補給とトイレだけは1分で行かせてもらいますが…(死んでしまいますからね…)
どうしても、ゆる〜くできないんです。
それは、厳しい、とか怒ってる、わけじゃなくて、生徒さんとのピアノを通しての音の対話に、のめり込んでしまうのです。
根っからの芸術脳なのです…。
そのかわり、プライベートはふわふわ〜ってしてて、出来ないことのほうが多いです。
できないこと①家事はできますが、1つ1つ丁寧に、ができない
できないこと②車の運転が下手
などなど。
お仕事はバリバリ、プライベートはゆる〜りと。
それでバランスが取れているのかな?
生徒さんや保護者の皆様、家族やお友達との会話は、大大大好きです♪
学生の頃、バイト先で
『関本さんはお話が上手だね』
と褒められました。
人それぞれ、得意なことと苦手なこと、あっても良いし、それで社会が成り立っているのだと、自分に言い聞かせています(笑)
大好きなレッスンは、一生続けます!!


関連記事
-
-
小学3年生 レッスン風景
小学3年生のレッスン風景動画です! お教室の生徒さんは、3ヶ月で全ての音符が読め …
-
-
夏休み!今年も『ピアノ大好き』な、お教室
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ いよいよ …
-
-
勉強会&ミニコンサート 今年もやります!
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ …
-
-
練習のモチベーション
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪   …
-
-
手抜きNGな美容メンテナンス
今日は回数の関係でレッスンはお休み! 美容室にメンテナンスに行ってきました🎶 月 …
-
-
小学校3年生 遠方から通ってきてくださっています 久々の対面レッスン
こんにちは(*^^*) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎶 夏休み、 …
-
-
11月、発表会をおこないます♪
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ コロナ禍でし …
-
-
ピアノって素敵だね♡
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 今日はカラ …
-
-
れっすんのーと
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪   …
- PREV
- 普段のピアノレッスン風景動画
- NEXT
- 小さな生徒さんのレッスン