初めてでも大丈夫♪
こんにちは♪
館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です!
今日は、ピアノを始めて4回目の女の子のレッスンをご紹介します(*^^*)
私のお教室では、まず基本の「右手、左手」の理解、「指番号」を覚える、「ト音記号、ヘ音記号」、「何分の何拍子」、音符の名前…から覚えていきます。
保育園幼稚園の生徒さんでも、大人の生徒さんでも初めにやることは一緒です。
小さな子でも、1~2回レッスンでやっていると、すぐに覚えてしまいます♪
基本が理解できたら、「音符カード」で音符を覚えていきます。
お教室で「音符カード」を取り入れて10年。
今まで通ってくれた生徒さん、音符が読めなかった生徒さんは1人もいなかったのが、お教室の自慢です(*^^*)
毎回音符が読めているか確認したあと、ピアノレッスンが始まります。
生徒さんたち、みんなピアノが大好き、練習も大好きで、決めた宿題よりさらにたくさん練習してきてくれます♪
(ここもお教室の自慢です♫)
私も生徒さんもレッスンが楽しくて、あっという間に30分が過ぎてしまいます!
ピアノが初めて、「ド」の位置も音符もわからない…
まったく問題ないです!!大丈夫です!
毎週のレッスンが待ち遠しい…
そんなレッスンを、日々おこなっています(*^^*)
★初めてのレッスンから4回目のレッスン動画です。
楽しく上達しています(*^^*)
関連記事
-
-
ご入学、ご進級 おめでとうございます!!
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ この春のご …
-
-
周りの人のためなら頑張れる
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ …
-
-
バッハでの学び 6月7月の記録
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ …
-
-
12月に発表会をおこないます!
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 12月8日 …
-
-
大人の生徒さんの挑戦♪
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 先月、お教 …
-
-
レッスンで毎日幸せ♪ 最近の出来事
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ …
-
-
発表会、みんな頑張りました!
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 11月13日 …
-
-
習い事はピアノが1番好き!
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 今日が終業 …
-
-
充実したレッスンのために
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ …
-
-
ピアノを始める年齢
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪   …
- PREV
- 発表会リハーサル@レッスン室
- NEXT
- 増えてきた「ピアノ男子」