練習のモチベーション
2015/10/04
こんにちは(^^)
館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪
台風の影響で雨がすごいですね!外出の際は気をつけてくださいね。
今日は水曜日のレッスン!台風に負けず頑張っていきます(^^)
皆さんは、『練習』について、どのようなイメージを持たれていますか?きっと、『つらい』『面倒』と思う方もいらっしゃらると思います。
でも本当は、練習ってすごく楽しいものなんです。
だって、練習することでどんどん上達するのですから!
なぜ私たちが練習をマイナスなイメージで捉えているかというと、弾けたときの感覚を想像できていないからかもしれません。
単調なことの繰り返しの行為ばかりに目がいって、その先にある、弾けたときの嬉しい気持ちや充実感をイメージできていないのかも。
そんな時は、過去のことを思い出してみてください。あの曲、難しかったけど練習したら弾けるようになったなぁ、自分には無理だと思ってたけど発表会で素敵に弾けたなぁ、…など。
曲が弾けたときの嬉しい気持ち、あるいは『この曲弾いてみたい!』というワクワクする気持ちを持って練習に取り組むと、練習のモチベーションが上がり、上達につながりますよ!!
関連記事
-
-
習い事はピアノが1番好き!
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 今日が終業 …
-
-
ピアノの練習大好き!な生徒さんたち
来月13日の発表会に向けて、今週は特別レッスンをたくさんお申込み頂き、みんな頑張 …
-
-
小学3年生 レッスン風景
小学3年生のレッスン風景動画です! お教室の生徒さんは、3ヶ月で全ての音符が読め …
-
-
指導法セミナーさせて頂きました@オンラインにて
こんにちは(*^^*) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎶 今日は午 …
-
-
頑張れば結果はついてくる!
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 先日、幼な …
-
-
楽しいグッズを使ったレッスン
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 お教室のレ …
-
-
大人の生徒さんの挑戦♪
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 先月、お教 …
-
-
ガラッと変わるレッスン
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 新年、皆さ …
-
-
2023年 発表会 練習開始しました!!
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 11月の発 …
-
-
志望校合格おめでとう!!
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 先ほど、受 …
- PREV
- 失敗を恐れないでチャレンジする!
- NEXT
- れっすんのーと