ピアノを始める年齢
2015/10/04
こんにちは(^^)
館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪
そろそろうちの子にもピアノを…とお考えの保護者の方、習う時期はいつ頃が良いのか、悩みますよね。
私は、3歳以上なら何歳からでもいいと思っています。
3歳〜4歳から習うメリットは、『良い耳を幼い頃から持てる』ことです。
実際にレッスンに通って、毎週ピアノを弾くことだけでなく良い音を聴く訓練ができます。すると『こういう音が良い音なんだ』と無意識のうちに身体に刻み込むことができます。
また、5歳以上ですと音符の理解ができるので、早いうちからピアノに触れることができ、どんどんピアノが弾けるようになります。
ピアノを始める年齢は悩むところですが、何歳から始めてもそれぞれメリットがあります。
何より、『お子様がピアノに興味を持ったとき』が、始めるチャンスだと思います!
関連記事
-
-
年末、超多忙なひろこせんせいの日記
こんばんは(*^^*) ピアチェーレ音楽教室のひろこせんせいです🎶 今年のレッス …
-
-
ガラッと変わるレッスン
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 新年、皆さ …
-
-
小学校3年生 遠方から通ってきてくださっています 久々の対面レッスン
こんにちは(*^^*) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎶 夏休み、 …
-
-
楽しく上達してます♪
こんにちは♪ 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室主宰の関本ひろこです♪ & …
-
-
あけましておめでとうございます!
館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 新年、あけましておめでとうござい …
-
-
小学4年生、早い上達が嬉しいです🎵
こんにちは(*^^*) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 小学4年 …
-
-
小さな生徒さんのレッスン
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 保護者の皆 …
-
-
4月よりレッスン開始!!
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ …
-
-
2024年発表会 無事開催いたしました!
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です🎵 12月8日 …
- PREV
- バスティンピアノメソードの指導法講座に行ってきました!
- NEXT
- 音符が読めてピアノが弾ける!