生徒さんの意思を大切にする
こんにちは(^^)
館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪
埼玉県草加市でピアノ教室を主宰している、ますこしょうこ先生という先生がいらっしゃいます。
ブログを毎日更新されていて、私もいつも拝見しています。
いつも生徒さんのことを第一に考え、レッスンの工夫が素晴らしく、セミナーを開催したり、大活躍されている先生です。
先生のところには、80人以上の生徒さんが通われています。
月曜〜土曜まで、80人の生徒さんをレッスンされていて、すごいパワーだなぁと尊敬しています。
ますこ先生のブログで、生徒さんの想いを大切にする、という記事がありました。
先生の言うとおりのレッスン。先生がこうしなさいと言ってその通りにするレッスン。
生徒は上達しますが、生徒が本当はこうしたい、こう弾きたい、という意思は誰でもあるはず。
この子の心の奥は、何を感じているんだろう…
この子は何に目を輝かせているんだろう…
先生が思ったように弾かせるのでなく、その小さな心が動くことが大切。
自分の意見を持つ。簡単なようだけどすごく難しいこと。
先生のピアノじゃなくて、その子のピアノ。
それを導き出すのもピアノ講師の大切な仕事。
こんな記事でした。
ピアノの先生は、生徒に伝えたいことを教える。それが当たり前だけど、生徒が本当はどうしたいかなんて、あまり考えてなかった。
生徒さんの気持ちを一番に考える…ますこ先生の素晴らしい指導法だと思います。
私も、一方通行のレッスンじゃなくて、生徒さんのこうしたい、こう弾きたいという気持ちをもっと大切にしたいと思いました。
関連記事
-
-
土曜日!
こんにちは! 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 今日はお仕事終わっ …
-
-
音を耳でよく聴くこと
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ …
-
-
久しぶりのお休み、週末の予定
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 梅雨明けから …
-
-
先月の誕生日&最近のこといろいろ
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ もう201 …
-
-
今年もよろしくお願い致します!!
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 皆さま、あけ …
-
-
レッスン見直し
こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ …
-
-
あけましておめでとうございます
こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 新年あけま …
-
-
ホームページ&ブログ再開
こんにちは(^-^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 今まで利用 …
-
-
火曜日!
こんにちは(^-^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 今日も暑い …
- PREV
- バーナムピアノテクニック
- NEXT
- レッスン見直し