館林駅徒歩3分の個人ピアノ教室。駐車場も2台完備。大人の趣味にもピアノはオススメです。

館林市の個人ピアノ教室「ピアチェーレ音楽教室」

自分のレッスン

   

こんにちは(^^)

館林市のピアノ教室  ピアチェーレ音楽教室です♪
木曜は、自分のピアノレッスンに直井先生のところに行ってきました。

前回同様『バッハ  インベンションとシンフォニア』の勉強し直し、モシュコフスキーのエチュード、グリーグのピアノソナタをレッスンして頂きました。
グリーグのピアノソナタ、3月に直井先生が代表を務める『ピティナピアノステップ』で本番を控えています。

今回は、『耳をよく使うこと』を中心に教えていただきました。

なんとなくただ楽譜通りに鍵盤をなぞっているだけ、と指摘され、もう少し『ポリフォニー要素』を音楽の中に取り入れなさい、と。

ポリフォニーは、『伴奏➕メロディー』ではなく5つの音を同時に弾くとしたら5つの声があること、横の流れで音楽を見ていくことです。

自分がいかに旋律の声を聴かず弾いていたのかを気づかされました。
普段のレッスンでも、生徒さんが弾いている『ピアノの声』をよーく聴きながらレッスンしたいとまたやる気でいっぱいになりました♪♪

 - 未分類 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
バスティン セオリー1〜4

こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室  ピアチェーレ音楽教室です♪ 今日は用事 …

no image
勉強会&ミニコンサート いよいよ開演

こんにちは! 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 勉強会&ミ …

発表会、無事終了しました!!

こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 10月27 …

no image
土曜日レッスン♪

こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室  ピアチェーレ音楽教室です♪ …

no image
ショパン ノクターン遺作 嬰ハ短調 ピアノレッスン
no image
音を耳でよく聴くこと

こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室  ピアチェーレ音楽教室です♪ …

no image
久しぶりのお休み、週末の予定

こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 梅雨明けから …

オンラインレッスン

こんにちは(^ ^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ ブログ放置 …

no image
毎日いいことが起こる

こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室  ピアチェーレ音楽教室です♪ …

no image
二本柳先生セミナー&今年最後のレッスン

こんにちは(^^) 館林市のピアノ教室 ピアチェーレ音楽教室です♪ 先日、埼玉で …